令和4年10月20日
鹿児島県トラック協会の新研修センター建築設計等に係る公募型プロポーザルを、次のとおり実施します。
1.公募型プロポーザルの概要
(1)目的
鹿児島県トラック協会の新研修センター建設に伴う建築設計を行うにあたり、広く、優秀なアイデアを求め、最適な設計候補者の選定を行うものです。
(2)スケジュール
令和4年10月26日(水) 現地説明会参加申込書提出期限(午後5時15分必着)
10月27日(木) 現地説明会
10月31日(月) 参加申込書等提出期限(午後5時15分必着)
11月24日(木) 技術提案書等提出期限(午後5時15分必着)
12月 3日(土) 技術提案書等書類審査(第1次審査)
12月上旬 第1次審査結果通知
12月16日(金) プレゼンテーション等資料提出期限(午後5時15分必着)
12月20日(火) プレゼンテーション等・審査(第2次審査)
12月下旬 審査結果通知・最優秀者及び優秀者公表
※詳細については応募要領等をご確認ください。
2.資料及び様式等
以下をクリックし、ダウンロードしてください。
(1)資料等
① 新研修センター基本構想【PDF形式】1_基本構想
② 新研修センター建築設計等公募型プロポーザル応募要領【PDF形式】
③ 新研修センター建築設計等公募型プロポーザル技術提案書等作成要領【PDF形式】
④ 新研修センター建築設計等公募型プロポーザルプレゼンテーション及びヒアリング実施要領【PDF形式】
※②~④は1ファイルになっていますので、こちらからダウンロードしてください。2-4_応募要領・作成要領・実施要領
(2)様式
⑤(第1号様式)公募型プロポーザル参加申込書【Word文書】
⑥(第2号様式)応募参加資格審査書【Word文書】
⑦(第3号様式)公募型プロポーザル現地説明会参加申込書【Word文書】
⑧(第4号様式)質疑書【Word文書】
⑨(第5号様式)技術提案書【Word文書】
⑩(第6号様式)配置予定技術者の体制表【Word文書】
⑪(第7号様式)設計工程表【Word文書】
※⑤~⑪は1ファイルになっていますので、こちらからダウンロードしてください。5-11_第1号様式~第7号様式
(3)参考資料
⑫ 組織図【PDF形式】12_組織図
⑬ 地積測量図【PDF形式】13_地積測量図
⑭ 地盤調査データ【PDF形式】14_地盤調査データ
3.審査結果
最優秀提案者 堂園設計 株式会社
優秀提案者(次点) 株式会社 Dai建築DESIGN
4.本件に関するお問合せ先(公募型プロポーザル支援機関)
公益財団法人鹿児島県住宅・建築総合センター 企画部企画課
〒892-0838 鹿児島市新屋敷町16番228号
TEL:099-224-4543
FAX:099-226-3963
メール:kikaku@kjc.or.jp