ホーム > 協会の取り組み > 夢のあるトラック絵画コンクール

協会の取り組み

夢のあるトラック絵画コンクール

令和5年度「夢のあるトラック」絵画コンクール作品募集案内

今年度も、標記コンクールを開催します。

詳細は、下記リンク先の募集要項をご確認ください。

https://www.kta.jp/kta/info/2023kaiga/

 

絵画コンクールとは

小学生を対象に「夢のあるトラック」と題して、「こんなトラックあったらいいな」「トラックで旅行できたらいいな」などの夢を描いてもらうと同時にトラックはみんなの町を走る身近な存在であることを認識してもらい、更には児童の図画工作の高揚を図ることを目的に開催しています。

 「夢のあるトラック」絵画コンクール トラック掲載1

 「夢のあるトラック」絵画コンクール トラック掲載2


 「夢のあるトラック」絵画コンクール 審査

 「夢のあるトラック」絵画コンクール 表彰式




令和3年度「夢のあるトラック」絵画コンクール最優秀賞作品

審査基準及び最優秀賞の受賞理由

  • 熱心に取組んでいるか
  • アイデアの豊かさがあるか
  • 色彩の豊かさがあるか
  • 構成の工夫がなされているか

そらとぶうさぎトラック
鹿児島市立桜丘西小学校
1年 吉村 優里

受賞理由:星空をバックにピンクのうさぎのトラックが明るく楽しく描かれている。


ちょうちょ園トラック
鹿児島市立坂元台小学校
2年 與那嶺 璃子

受賞理由:蝶の世界とトラックの組み合わせが上手くいっている楽しい絵である。


音楽でみんなを笑顔にしたい!!
鹿児島市立松元小学校
3年 鶴田 光咲

受賞理由:楽しい夢の世界が描かれていて、音楽の楽しさがよく出ている。


コロナ回収トラック
鹿屋市立上小原小学校
4年 長瀬 桜子

受賞理由:車体の描き方がカラフルで、明快な表現になっている。


フラワートラック
鹿児島市立吉野東小学校
5年 亀井 咲那

受賞理由:虹の世界を思わせる色彩で描かれている。


飛べるトラック
鹿児島市立郡山小学校
6年 前田 透和

受賞理由:トラック全体がバランスよく描かれ、オリジナルの世界が表現されている。


優秀作品については、優秀作品一覧の通りです。